top of page

【イベント報告】Effectuation Conference 2023 ”Effectuation for Everyone!”


Effectuation Conference 2023 ”Effectuation for Everyone!”に、一般社団法人日本エフェクチュエーション協会の理事として、弊社共同代表飯野・山形も参加いたしました。


約110名の方に参加いただきまして、研究者、企業人、学生など様々な方に参加ただきました。

冒頭のエフェクチュエーションの概念を最初に提唱したバージニア大学のサラスバシー教授のオンライン講演から始まり、日本社会の文脈においてエフェクチュエーションという概念をどう活用するかについて、様々な議論がなされた一日となりました。


研究・教育・企業実践発表では「エフェクチュエーションxデザイン思考のスタンフォード大学ファカルティとの取り組みについて 」を紹介し、Thomas Both氏もビデオレターとも相まって大きな反響をいただきました。






閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示

一般財団法人ベンチャーエンタープライズセンター(Venture Enterprise Center、略称:VEC)様が発行するベンチャーニュースにスケールアウトを取り上げていただきました。 「『両利き経営』の実践に向けて」として、そのために必要なイノベーション型組織について述べています。 また「両利き経営」の妨げになる担当者の「深化↔︎探索のジレンマ問題」を解消する弊社プログラムもご紹介しています

一般財団法人ベンチャーエンタープライズセンター(Venture Enterprise Center、略称:VEC)様が発行するベンチャーニュースにスケールアウトを取り上げていただきました。 エフェクチュエーション理論とワークショップについて、ご紹介いただいています。 興味のある方はぜひご覧いただければと思います。 起業家の理論の新潮流、「エフェクチュエーション理論」のご紹介

bottom of page